-
Roll labeler
- ロールラベラー
-
ロール状に巻かれたラベルを1枚ずつ切断し、糊を塗布してラベリングを行います。
ロール状にすることで異種ラベルの混入・裏貼りミス等もなく、ラベルコストも安価になります。
-
Hopper-type labeler
- ホッパータイプラベラー
- カット(枚葉)ラベルをホッパーにセットし、ラベリングを行うシンプルな機構を持ち、コンパクト設計で簡易な操作性、幅広い兼用性等、多品種少量生産向きの機械です。
-
Tuck labeler
- タックラべラー
- 繰り出し精度の高さや高速回転での正確なラベリングを実現し、医薬品メーカーへの豊富な納入実績を有します。後工程への不良品流出防止やヒューマンエラーの発生しにくいシステムの構築など、GMP基準に則した機構が取り入れられています。
-
Shrink labeler
- シュリンクラベラー
- シュリンクフィルムラベルをカットし、開いてボトルに装着するラベリング方式。開口ミスを無くす工夫、ラベル挿入時にボトルが動かない工夫、次工程で熱を加えてラベルを完全密着収縮するまでラベルが動かないよう、仮収縮や搬送に独自の様々な工夫がなされています。
-
Syringe tuck labeler
- シリンジタックラベラー
- ガラス・樹脂(COP)のシリンジに対してもラベリングが可能です。搬送方法もバケット・ネック・ハカマ等の方法から選択できます。
-
Others
- 各種周辺機器
- ラベリングマシンへの印字・各種検査機能の搭載及びハンドリング装置の製作を行っております。